息子の発達障害が診断されたのが2歳の時でした。そこから地域訓練会、療育センター、幼稚園、小中学校は個別支援級に在籍しました。不安が強く小学校高学年の頃から行き渋りが始まり、不安が強い時には過呼吸を起こすので、中学を卒業するまで親が1日学校へ付き添いながらの登校が半分程続きました。先生方と話をし、自分のペースで無理をしない学校生活を送りました。卒業後の進路を決める為、中学1年の頃から様々な学校に見学に行きましたが、本人が行きたい学校が分からず担任と主治医に相談した所、岩谷学園を紹介され、体験に行きました。体験入学に行った際、学園の先生方が優しく手厚い対応だったので「岩谷学園に通いたい」と本人が強く希望し、この学園に決めました。ただ、息子は細かい対応が必要な難しい面があるので、校長先生に相談をした所、快く受け入れて下さり、入学前から息子の特性や対応を知る為、先生方が息子の主治医に話を聞きに行って下さいました。そして入学前に本人の話を聞き、不安な点への対応策を考えて下さったので、環境の変化に息子が不安になる事はありませんでした。
岩谷学園は医療機関との連携もして下さるので、本人も親も安心して入学をする事ができました。入学後はアップルームを利用しながら、調子の良い時には教室で授業を受けたり、自分のペースで無理をする事がなく過ごす事ができました。不安時には無理な登校はせず、休み、遅刻、早退を自分で決めながら調節をしました。先生からは「自分の事を伝えられる事が大切だから」と何度も励まされ、少しずつ自信が付き、高校に入学してから親が学園内で付き添う事は一度もありませんでした。
卒業式では校長先生が子供達に「私達教員にとって皆さんは尊い存在です、卒業してからも見守っています」と仰っておりました。先生方も子供達に「いつでもおいでね」「悩んでいなくてもいいから来てね」と声掛けをされていて、本当に大切に思っている事が伝わりました。卒業後に不安があるお子さんにとってどんなに安心な声掛けだった事か、息子もその一人です。私が息子の付き添い登校で学んだ事は、学校へ通える事は当たり前ではなく、大変な事で必死な思いをしている子供も多く、悩みを伝えられずにいたり、伝え方が分からないまま辛い思いをしている子への支援の大切さです。一人一人悩みが違い、辛さを100%理解する事は難しいのですが、本人の悩みや辛さに耳を傾け寄り添う事で救われる事が沢山あると思います。この学園では子供達に「差別のない思いやりのある教育」をされています。悩みを抱えたお子さんにとって安心できる居場所であったと思います。本当に素晴らしい学園、先生方、同級生に出会えた息子は幸せだと思います。
卒業後は多機能型事業所「Iビリーブ」に通所します。岩谷学園系列なので安心して過ごせると思います。息子にはお世話になった方々への感謝の気持ちや人を大切にする気持ちを大切に、と伝え続けて行きたいと思います。